Search This Blog

Sunday

大江戸骨董市 ご来場有難うございました。

11月26日、有楽町国際フォーラムで行われた大江戸骨董市に出店してまいりました。


時々雲はでたものの、全体的には良いお天気で、比較的気温も高め。

紅葉した落ち葉がぱらぱら舞い散るなかでの出店は、とても気持ち良い1日となりました。



普段はなかなかお会いできないお客様方と、直接お話させていただく機会に感謝いたします。


また出店の際はご報告いたします。


有難うございました。

d+A

Saturday

向かい合い隣り合うまろやかな世界 / Vintage Denmark Double Photo Frame with Convex Glass

コンベックスグラスが使われた、ヴィンテージの二つ折り、ダブル・フォトフレーム。










Convex Glass/コンベックスグラスとは凸面ガラスのこと。

二次曲面ではなく三次曲面となっており、立体的な型で製作されるため、手間と技術が必要とされてきました。

キャビネットやブックケース等の家具のなかでも高級品にしばしば使われ、独特の光の反射が好まれてきた、ちょっと特別なガラスです。

この小さなフォトフレームは1950-1960年頃のデンマーク製。

英国のアンティーク市場では、この頃のデンマーク製のフォトフレームは時々みかけますが、微妙に大きさやデザインが異なるものの、多くがコンベックスグラスが使用されています。

沢山のフォトフレームが北の国から運ばれ、さぞ多くの英国家庭で写真を飾るために使われてきたのでしょう。ちょっとしたトレンド・アイテムだったのかもしれません。

今回ご紹介するフォトフレームはそのなかでも二つ折りのダブル・フォトフレームとんっている、珍しいもの。

シンプルなフォルムながらも、金属フレームに施された、ネオクラシカル風のディテールが控えめな格調高さを感じさせます。

そして、お約束のコンベックス・グラスがお部屋の灯りをまろやかに反射し、向かい合い。隣り合うふたつの世界をよりいきいきと感じさせてくれることでしょう。


デジタル機器に画像はあふれているけれど、
そのなかのとっておきの「写真」をそばに置いておく贅沢。

そんな贅沢がしてみたくなるような、小さなヴィンテージ・アイテムです。


◆Denmark
◆推定製造年代:c.1950-1960年頃
◆素材:真鍮・ガラス・紙等
◆サイズ(1面のみの外寸):幅約6.3 高さ約9.4 奥行約0.6cm程度
◆重量:約82g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、小傷や汚れ、裏紙には剥がれなどがみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*背板を押さえる真鍮のツメは、何度も折り曲げると痛む可能性がございます。頻繁に中の物を入れ替えることはおすすめできません。
*全体としては通常のご使用に十分耐える、よいコンディションだと思います。ご了承の上、お求めください。
*画像の小物は付属しません。



お品物の購入はショップにてどうぞ。
下のバナーからご来店いただけます。



Reminiscence Antiques & Collectable
by d+A

http://reminiscence.blue



Friday

11月26日(日)有楽町・東京国際フォーラム 大江戸骨董市に出店いたします。

レミニセンス(ディープラスエー)は、 有楽町・東京国際フォーラムにて行われる大江戸骨董市に出店いたします。


大江戸骨董市は 有楽町・東京国際フォーラムの地上階アトリウム(通り抜けできる通路)にて月に2回、開催されておりますが、当店が出店するのは以下の日程です。


11月26日(日)9時~16時
(当店は少し早めに撤収する可能性がございます)




入場無料、雨天の場合は残念ながら中止です。



大江戸骨董市は西洋から東洋まで、様々な骨董、アンティークアイテムが並ぶ賑やかなマーケットです。古物商取得業者のみが出店を許されますので、クオリティの高さも保証付き。

出店者名としては「ディープラスエー」となっておりますので、お問い合わせの際はそちらの名称でお願いいたします。


「ウェブショップで 見て興味があるけれど、実物をどうしても見たい!」
・・・という方は、ご連絡いただければ現品をお持ちいたしますので、どうぞご相談*ください。

*ご来場の時間帯をお教えください。
*お品物によっては、持っていけないものもございます。ご相談ください。
*会場でのお支払いは現金のみとなりますのでご了承ください。


ウェブショップに掲載されているもの、すべて持っていく予定ではございませんので、どうかその点はご了承ください。


 大江戸骨董市の詳細は、オフィシャルサイトにてご確認ください。
 https://www.antique-market.jp/



10月の出店は雨の為骨董市自体が中止となり、とても残念でした。
当日はどうか雨が降りませんように。







そして、皆様にお会いできますことを、心より願っております。


Reminiscence
by d+A

Sunday

中空にスプーンの指定席をもつオーバルボウル / Antique Silver Plated Jelly Bowl with Carrier & Spoon

可憐で繊細なシルバープレート(銀メッキ)の、スプーンキャリア付ジェリーボウル。













このようなボウルはジェリーボウル、もしくはジャムボウルとよばれ、文字通りジェリーやジャムを入れて食卓に置かれてきたもの。

専用のスプーンを引っ掛けておくことが出来たため、便利で機能的、そして見た目にも食卓の良いアクセントとして重宝されてきたスタイルです。

フォルムが円形ではなく、オーバル(楕円)となっており、どこか洗練された雰囲気となっています。


銀メッキには数種類ありますが、代表的なものは、銅・ニッケル・亜鉛からなる合金に、電気により銀メッキをしたもの。

「洋銀」や「洋白」、「ニッケルシルバー」などと言われ、「E.P.N.S.」「E.P.」の刻印があることがあります。

この銀の電気メッキは、1840年ごろ、英国バーミンガムのエルキントン社が開発し、純銀製と間違われないようE.P.N.S.マークがつけられるようになりました。

英国においてスターリングシルバーはそのホールマークによって、だれが、いつ、どこのアセイオフィスで認可をうけたか、がひとめで分かるようになっていますが、銀メッキにおいてはその限りではなく、「E.P.N.S.」とあったり「SILVER PLATED」とあったり、もしくは何もなかったり、様々な状態となっています。


今回ご紹介するボウルには、底に以下の刻印がみられます。

E.P.N.S
YEOMAN PLATED
MADE IN ENGLAND


「E.P.N.S」とは前述の銀メッキのことで、「Electro Plated Nickel Silver」の頭文字。

そしてYEOMAN PLATEDとは、YEOMAN OF ENGLAND COMPANYのシルバープレとをさします。

1897年、Sawbridgeworth、Hertfordshireで創業したYEOMAN OF ENGLAND COMPANY。

銀製品、そしてシルバープレーテッドのテーブルウェアを多く生産し、ハロッズやリバティなどにも製品を卸していました。

1972年にはDouglas Pell Silverwareとなって現在でも営業を続けています。


また、フルーツコンポートの模様が打ち出されたボンボンスプーンは
Sheffieldに1884-1940の間にあったJohn Henry Potterのシルバープレート。

細かな模様が賑やかで愛らしく、見ているだけで愉しくなるような一品です。


ボウルとスプーン、それぞれメーカーは異なりますが、透かし彫りのある取っ手、細かな凹凸のあるエッジをもつボウルのクラシカルな雰囲気と
やはりクラシカルに装飾されたボンボンスプーンは雰囲気がよく合っており、スプーンを指定席である取手に掛けるたびに、愉しい思いを持っていただけることと思います。


英国アンティークならではの、可憐で優雅な愛すべきひとしなです。



◆England
◆YEOMAN OF ENGLAND COMPANY/John Henry Potter
◆推定製造年代:ボウルc.1930-50年代/スプーンc.1930年代
◆素材:合金にシルバープレーテッド(銀メッキ)
◆ボウルサイズ:ボウル幅約11cm 奥行き約8.6cm 高さ約13.5cm
◆スプーンサイズ:長さ約14.5cm
◆ボウルにスプーンをセットしたサイズ:高さ約18cm
◆重量:約151g
◆在庫数:1セットのみ

【NOTE】
*古いお品物のため、小傷や汚れ、錆や変色等がございます。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上お求めください。



お品物の購入はショップにてどうぞ。
下のバナーからご来店いただけます。


Reminiscence Antiques & Collectable
by d+A

http://reminiscence.blue